コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

居合等、武道の稽古で実際に使用できる刀剣を中心に取り扱っています。

  • 072-380-6222
お問い合わせ

武道用刀剣専門店 池田美術

  • ホーム
  • 買取
  • お問合せ
  • オンラインショップ
  • プライバシーポリシー
  • 道場紹介

刀剣コラム

  1. HOME
  2. 刀剣コラム
aidori
2021年12月18日 / 最終更新日 : 2021年12月18日 池田美術 刀剣コラム

「柄糸」は何故ひし形に巻いてあるのか?

答えは、 1ヶ所が切れても他の糸が押さえて、 ほどけないように巻いてあるからなのです ほんまかいな~ (笑) そんな疑り深いあなたに、動かぬ証拠をお見せしましょう 時間は、1分53秒です 柄巻きの掟、実験編 ほんまや~ […]

aidori
2020年11月28日 / 最終更新日 : 2020年11月28日 池田美術 刀剣コラム

刀が語源の言葉:アイ取り

 「合い取り」とも書いてありますが、私が昔教えてもらったのが、カタカナでしたので、そのまま記します。  比較的一般的な言葉で言えば、「焼き戻し」と言う感じでしょうか? 「日本刀」は、焼き入れ工程を経て、硬い刃が生まれます […]

saya_ware
2020年8月3日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 池田美術 刀剣コラム

刀を買うときに見落としがちなこと

本日、拵の関係で相談があるとのことで、お客様が見えられました。 刀を取り出されて、「柄にガタツキを感じるんですが。」とのお話でスタートしました。 刀を振ってみると、確かにわずかですが柄に当たりのようなものが感じられました […]

toishi
2020年5月29日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 池田美術 刀剣コラム

そうなんだ⁉ ある研師さんのはなし

優秀な刀とそうでない刀の違い ある研師さんから教えてもらった話 やや、専門的な話に成りますが、お勉強がてらと思って 頂ければ、良いかと思います。 日本刀は、折れず、曲がらず、よく切れると、言われますが、 実際は […]

kosirae-touken
2020年1月9日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 池田美術 刀剣コラム

刀のサイズに注意して下さい

何度かご利用いただいたお客様から、嬉しそうな声で電話が入ってきました。 「刀匠に作刀をお願いしていたものが出来上がってきたので、拵の作成をしてもらいたい。 バリューセットでお願いします。」との事でした。 「はい。結構です […]

netabaawase
2019年12月29日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 池田美術 刀剣コラム

寝刃合わせ

斬れ味の落ちた刀を簡易に蘇らせる方法として、寝刃合わせと言う事が昔からされています。   書物などによって、書いている内容が少し異なるので、私の理解で書きます。   どんな刀も、刃物であるからは、少し […]

2019年9月2日 / 最終更新日 : 2020年2月19日 池田美術 刀剣コラム

刀が語源の言葉:単刀直入

刀が語源の言葉:単刀直入(たんとうちょくにゅう) 一人で刀を一振り持ち、敵陣に斬り込むことを意味 派生:すぐに本題に入ることを「単刀直入」と言う 誤り:短い刀で突入しないので、「短刀直入」は誤り 出典:中国宋代「景得伝灯 […]

2019年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 池田美術 刀剣コラム

刀が語源の言葉:切羽詰まる

刀が語源の言葉:切羽詰まる(せっぱつまる) ある事態などが間近に迫ってどうにもならなくなる。身動きがとれなくなる 刀の構造上、切羽は詰まることはないけどね

2019年8月9日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 池田美術 刀剣コラム

刀が語源の言葉:鎬を削る

鎬(しのぎ)を削る 激しく刀で切り合う。転じて、激しく争う。 東進の林修先生がネプリーグで説明してはりました。

2019年8月8日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 池田美術 刀剣コラム

刀が語源の言葉:鍔競合い

鍔競合い(つばぜりあい)   打ち合わせた刀を鍔もとで受け止めたまま互いに押し合うこと。   勢力に差がなく、緊迫した状況で勝負を争うこと。また、その争い。  

2019年7月3日 / 最終更新日 : 2021年5月16日 池田美術 刀剣コラム

初めての居合刀

居合初心者の方が最初に悩むことの1位は居合刀選びですね。 私の20年余りの経験から失敗しない居合刀選びのポイントを記します。 目次 身長と適寸 重さ 価格 納期 思い 身長と適寸 ここに示したのは、ある有名居合刀メーカー […]

2017年7月13日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 池田美術 刀剣コラム

刀剣の手入れ方法

月に一度は、刀の状態をチェックしてください google検索してみると、私が説明するより詳しい情報が こちらのページが最も詳しいです

最近の投稿

入 荷 状 況

2022年7月23日
ng016265

切れ味動画 無銘 汎隆 新潟県   第016265号

2022年5月4日
suburi

「池田美術」的、「刀」を見る、お作法

2022年3月26日
tk194740

切れ味動画 定行 東京都   第194740号

2022年3月26日
tk264360

切れ味動画 一龍子作 東京都  第264360号

2022年3月26日
tk28408

切れ味動画 大摺り上げ無銘 東京都   第28408号

2022年3月26日
tk15574

切れ味動画 無銘 東京都   第264747号

2022年3月19日
tk15574

切れ味動画 無銘 徳島県  第15574号

2022年3月19日
ok113751

切れ味動画 祐光 ・光包 岡山県  第113751号

2022年3月19日
os108297

切れ味動画 無銘 大阪府  第108297号

2022年3月12日

カテゴリー

  • Howto
  • NEWS
  • 刀剣コラム
  • 切れ味動画
  • 場所
  • 居合
  • 買取

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
View-Products-Purchase-here
dojo-introduce

店主池田とがんばる仲間

  • 千客万来
  • 値上げラッシュ!
  • 悩ましい・・・
  • 先人の知恵
  • 救世主あらわる?
  • 強情な柄
  • 刀の仕入れ
  • 終わった〜!!!
  • ホーム
  • 買取
  • お問合せ
  • オンラインショップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 武道用刀剣専門店 株式会社 池田美術 All Rights Reserved.

  • ホーム
  • 買取
  • お問合せ
  • オンラインショップ
  • プライバシーポリシー
  • 道場紹介
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL